

長生きの県として知られる長野県で培った、
医師としての知識と経験を活かして、
生まれ育った伊勢崎に貢献したい───。
そんな思いから、クリニックを開設しました。
糖尿病、動脈硬化、高血圧、内分泌代謝、老年病の分野における専門医。
幅広い分野の専門医資格を持つ院長が、しっかりと診察し、患者さん一人ひとりの健康をサポートします。

糖尿病を始め、
生活習慣病においては、
予防や早期の治療が大切です。
当院には、日本糖尿病療養指導士と管理栄養士が在籍し、生活面からも患者さんをサポートします。
血糖値が高いと言われたものの、どのような生活/食事がよいのかわからなくて困っている方や、糖尿病について詳しく知りたい方など、お気軽にご相談ください。
当院の感染症対策について
About infectious disease measures診療科目
Medical- 糖尿病・内分泌内科
- 脂質代謝内科
- 老年内科
- 内科
- 禁煙外来
自費診療(保険外診療)
Own medical treatmentワクチン接種
インフルエンザ、肺炎球菌などの予防接種を受け付けております。
健康診断
就業時検診、定期検診など受け付けております。
特定健診
特定健康診査受診券をお持ちください。自己負担金はありません。
糖尿病・内分泌内科りんごの花クリニックからのお知らせ
禁煙外来の新規受付は現在停止中です。初診の方
First visitWEB予約、電話予約をお取りいただけます。
ご予約をしていない患者さまは直接ご来院ください。
ただし、ご予約の患者さまを優先させていただきますので、混雑時は長時間お待たせしてしまう場合がございます。
初診の方受付時間
下記受付時間内に直接ご来院ください。
午前11時45分まで
午後17時15分まで
(平日・土曜いずれも)
初診患者さま向け プリント用問診票
問診票は事前にプリントアウトして、ご記入の上持参いただきますとスムーズに受診できますので、下記よりダウンロード・印刷をお願いいたします。
再診の方
RevisitWEB予約、電話予約をお取りいただけます。
ご予約をしていない患者さまは直接ご来院ください。
ただし、ご予約の患者さまを優先させていただきますので、混雑時は長時間お待たせしてしまう場合がございます。
診察時間
Time土曜日も午前午後で診療しておりますので、お仕事で平日の受診ができない方でも受診しやすくなっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:00 - 12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00 - 18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
予約のある方優先で診療しますが、予約なしでも受診できます。
初診の方、ご予約がない方の受付時間につきましては、午前11時45分まで、午後17時15分までです。
診療カレンダー
Calender月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
国民の祝日
外部予約サイトで24時間受け付けています。
地図・交通案内
Access電車でご来院の方
両毛線「伊勢崎駅」
バスでご来院の方
波志江・赤堀・あずま連絡バス
安堀町バス停下車、徒歩2分車でご来院の方
・伊勢崎駅北口より車で5分
・北関東自動車道 波志江スマートICより車で7分
・北関東自動車道 駒形ICより車で10分駐車場は 39台分のスペースがあり、広々としています。
当院では、WEB予約システムを導入し、待合室の混雑緩和に努めています。スマートフォンで、診察状況の把握ができますので、ぜひご利用ください。
また、当院では、会計作業の簡素化のために、自動精算機を導入しています。
当院では、感染症の重症化リスクを抱えている方が多く通院されております。そのため、院内でのマスク着用にご協力をお願い申し上げます。